終業式&離任式
12月24日(金)
終業式&離任式があった。10日前の突然の知らせに職員一同最初は、冗談だと思った。それでも、本当にこの学校から去っていかれることになった。子どもの一人が「台風で屋根が飛んで行って、今度は○○先生が飛んでいくんですね。」と言っていたが、全くそのとおり。離任の知らせを聞いたとき、本当に職員室の雰囲気は台風で屋根が飛んだ後のような感じだった。
離任式では児童代表でN君があいさつしたが、あいさつの途中で泣き始め、式場全体が、改めてお別れなんだなあ〜としんみりした。
最後は、ご自分の作られた歌に送られて 式場を あとにされた。
緑の山に かこまれた 小さな 校舎の 白い 壁
明るい声が こだまする 川のせせらぎ まぶしくて
一人ひとり 夢を 持ち
一人ひとり 一歩ずつ
進む 道は 遠いけど
みんな なかまさ なかよしさ
手を とりあって さあ いこう
本当に素敵な先生だった。新転地でもきっと、「楽しい空間づくりの匠」としてご活躍されることだろう。本当に、本当にお世話になりました。そして、ありがとうございました。