体操特別練習新メンバー3名加入
9月9日(金)
今日も暑い。運動会の練習中に、気分が悪くなる子も出た。水分補給の確認はしていたつもりだったのであるが・・・・。まあ、大事にはいたらず、ちょっと休憩すると元のように元気になったので一安心。
夜は体操の特別練習。今回は市民体育館。フロアとトレーニングルームのどちらかで個人使用ということで集合した。こうしないと、専用で貸しきるとフロアは1800円ぐらいする。トレーニングルームも680円ぐらいだったような・・・・毎週行うには料金が問題になる。個人使用はフロアの場合子ども1人50円大人100円。しかし、トレーニングルームの場合はなんと、子ども1人100円。大人は230円というへんてこりんな価格設定になっている。不思議だ。今日は残念ながらフロアは空いておらず、トレーニングルームになった。
今回から新しいメンバーが3名加わった。やはり、にぎやかになってとてもうれしい。高校生のS君も一緒に練習をした。彼は本当によくやっている。前回指摘した注意点をきちんと直して次の合同練習に参加している感じである。益田市の中学校、高校のどこにも体操部がないというのは本当に残念でならない。浜田高校(隣の市)には体操部があるので、監督の先生(大学の後輩)に連絡をとったところ。土日には見学や、ちょっとした練習なども参加してもいいという返事をいただいた。今後の方向が少しずつ見えてきたような・・・・。
明日から松江に3日間出張である。運動会練習の真っ最中に体育主任がいないのは本当に申し訳ないが、まあ、仕方が無い。身になる出張になるよう前向きに取り組んでこよう。