8月

器械体操について

8月30日(土)
 体操教室。ここ何年か感じていることは、器械体操のレベルが全体的に下がっているということである。ちょっと前までは、鉄棒で後ろ回り、前回りという基本的な技ができる子というのは結構いたと思うのであるが、ここ数年、こういう技はほとんどの子ができないで入ってくる。学校体育であまり器械運動に取り組んでいないのではないかという気がする。子どもの意欲や関心ということを大切にするあまり、最初のとっかかりが悪い器械運動を指導者が敬遠してしまっているのではないかと思う。球技や、ゲーム的な種目ばかりやっているということもあるのではないだろうか?
 努力することのすばらしさや、達成感を感じ取らせるにはいい教材だと思うのだが・・・。
 夜は、寺子屋パーティー。男組が食事を作る。今日のメニューは夏なのにキムチ鍋。冷シャブ。さいころステーキ。など。お腹一杯になった。いつものように酒を飲まない私とけいやパパが代行運転をしてみなさん解散。
 明日は奉仕作業だが、天候の方が心配。