6月

休みだったけど、忙しい1日

6月16日(月)
 昨日のミニオリンピックの代休。こういう日は、ツーリングに出かけたいところだが、昨日左足のアキレス腱を痛めてしまったことと、いろいろやらなければならないことがあるので今日は雑務デーに決定。
 一気にやってしまうことにした。まずは昨日のスピード違反の罰金の入金に行った。あ〜1万5千円!!。次に体操協会の理事、常任理事の報告、体操の審判登録(益田市分)の手続き。
 昨年の卒業アルバムができたという連絡が入ったので、プリントショップまで取りに行き、中学校までもって行く。また、転出した子の分と、転勤した宮本さんの分を郵送する。校長先生は後日直接持っていくことにした。あと、体操の特別練習の保険をかけることをしなければならない。こうしたこまごました仕事をいっぺんにすると丸一日かかった。ふー。
 昼ごろ、真砂小学校にも用事があって行ったのであるが、途中でまたまたスピード違反の取締りをやっていた。今回は、スイッチが入っていたのに、直前までレーダーが反応しなかった。ねらい撃ちという取り締まりだと思う。やってしまったーと思っていると、案の定警察が飛び出してきて、車を止めるような動作。「あ〜さっき払ってきたばかりなのに〜」と思っていたら、私の後ろの車を引き込んだ。あ〜助かった。あやうくつかまるところだった。あぶない、あぶない。今回はもしかして・・・と思いながら運転していたので、なんとかまぬがれた。それにしても、スピードの取り締まりがすごく多い。
 夜、息子の学校の再資源回収のための会。4回目である。ちょっと多い気が・・・。