2004.7.24〜25
恒例の夏キャンプ
 恒例の夏のキャンプ。今年で3回目。場所は、昨年と同様『須佐エコロジーキャンプ場』である。ここのキャンプ場は、景色が最高。本当に綺麗だ。

 

 午後1時大畑家に集合して、テント設営班(お父さんと子どもたち)と買出し班(お母さん)に別れて出発。
 2時前に到着した。その時間帯は暑さのピーク。汗びっしょりになる。運搬用のリヤカーを借りて、大量の荷物をテントサイトに運ぶ。子供たちも大いに働き、何往復もしてくれた。テント設営になると、その働きぶりには驚いた。前回までの子供たちの動きは明らかに違う。今回は本当にいてくれて大助かりという働きよう。子供の成長というのはすごいなあと、寺子屋の大人一同で感心。
 熱中症予防のために、大量の飲み物を準備して、それを飲みながらの作業。
 テント設営が完了したころは、Tシャツをしぼったら水がでるほど、ここまで汗が出ると、気持ちいい。
 いよいよ、海へ。ここの海は砂浜ではなく、磯なので、多少足が痛いが、磯遊びを存分に楽しめる。魚も結構おり、それを見るのも面白い。暑い中での海水浴は、本当に生き返る。子供たちも大喜びで海で夕方まで遊んだ。

 その後、今回のキャンプで初挑戦の子供たちによるカレー作り。できなければ、夕食はなし!というルール。ただ、作り方は寺戸家手作りのとっても分かりやすい解説書で最初に子供たちにみっちり教えた。後は、おまかせ。さて、子供たちの料理は・・・。これが予想以上に上手にやり、あっという間にカレーもできあがった。ここでも、成長に感心。小さい子までも、上の子の様子を見ながら一生懸命野菜の皮をむいたり、野菜を切ったりと、よくやった。お味の方もなかなかのもので、子供たちが食べた後、大人もそのカレーをいただいた。
 子供たちがカレーを作っている間、大人の方はパスタ作りとダッチオーブンで野菜と肉のロースト作り。こちらもばっちりで、おいしい夕食となる。


カレーの作り方を教わる寺子屋キッズ。

手を切らないように。

いい感じにできてきた。

やった!できたぞ。


おいしいかな?


食後の食器あらいも自分で食べたものは自分で・・・そんな様子をカニも見ていた。


後半は、バーベキューをしながら夜のキャンプを楽しむ。

2日目
 朝6時まえ釣りに出発。当初、下の海岸で・・と思っていたのだが、磯で遠浅なので、魚釣りには向いていない、ということで、車で移動して、波止で釣り。ここで、アジゴをねらう。最初はなかなか釣れなかったのであるが、後半小さいのがぽつり、ぽつりと釣れた。子供たちも少しではあったが、釣れたので満足した様子。


最初は自分の服が釣れた「おっちゃん、とって〜」

それでも後半になって数匹釣れた。


釣りから帰って、朝食。おいし〜。

 その後、テントを片付けて、再び海へ。暑いときは、やっぱり海。

水中撮影も昨年より上達?


シュノーケルセンターも借りていたので、ここで、昼食。ここからの眺めは最高ー。


最後の最後まで、よくはたらいた子供たち。他の人の食器まで洗っていたIちゃん。成長したな〜。

がんばりすぎ?疲れてダウン中のKちゃん。

 最後にシュノーケルセンターも綺麗に掃除をして、終了。
 1回目のキャンプでは「なかなかやれんのー」と思っていた。2回目は、「子供たちだけで、遊べるようになったねー。」3回目の今回は、「子供たちはよー働いたねー。」という感じ。子供の成長をしっかり見ることができたキャンプであった。
Camp
 Top