事前研修2日目

4月28日(金)
 少年自然の家事前研修2日目。朝早く起きて、浅利富士登山。登山道は全てコンクリートで整備されていた。これは快適ではあるが、本当にいいの?という気も少しした。それでも、頂上に着くとやはりすばらしい眺めでとても気持ちよかった。ここから見る江津の景色は町の上に海がばーっと広がっていて水平線が孤を描いている。丁度5年生の国語の詩にある「山頂から」のような感じだった。この登山にも20名ぐらいの参加があった。登る途中ではおしゃべりをしながらだったのだが、頂上ではこの景色に圧倒されてか、誰も言葉を発することなくじーっと無言で眺めているという時間があった。30分ぐらいのちょっとした登山ではあるが、こういう景色を見ることで大げさかもしれないが、世界の広がりを感じ、人間の小ささを感じた。

 夜は退職されたT校長を囲む会。懐かしい顔ぶれが集まり話に花が咲いた。時間を飛び越えて当時の空間がそこに出現した。

My tracks 2006