葬儀のお手伝い
7月22日(金)
益田市体操協会の会長のTさんのご主人の葬儀。11時からだったが、9時前には行って受付などのお手伝いをした。
ご主人は3ヶ月ほど入院生活を送られたそうだ。呼吸器をつけていたので、会話はメモ帳を使っての筆談で、亡くなられる3日前まで書かれていた。亡くなられてからTさんが、メモのあるページに次のようなことが書かれてあるのを発見されたそうである。「見てくれてありがとう。Tさんお世話になったねさようなら」
こういう最期が迎えられるというのは本当に素敵な夫婦だったんだと思う。そして素敵な人生だったんだと思う。