東京出張なんとかなりそう

2月7日(月)
 昨日の続きで、東京出張のための手配をいろいろとした。石見空港からの「すっとび東京」を頼んだ旅行会社の方に再び電話して、広島空港からの「すっとび東京」でもいいのでもう一度あたってもらえないか?と頼んだ。4時間ぐらいしてやはりだめだったという連絡が・・・仕方がないので、帰りの東京ー石見の片道航空券をとってもらうことにした。これが予想以上に安く、23000円ぐらいということだった。まあ、すっとびに比べると高いのだが・・・。それで、行きは長距離バスを予約した。益田を夕方6時50分に出て、新宿に朝の7時50分につくというものだ。バスの中に13時間も乗っていることになる。自己最高記録だ。大阪までなら、バスで何度か行ったことがあるが、東京は初。これが12700円。
 家に帰ってから今度はインターネットの「旅の窓」を利用して安いホテルの予約をしようといろいろと検索した。「旅の窓」と「楽天」が合併したらしく、登録など新たにしなくてはならず、少しとまどった。
 やはり、受験シーズンとあって、安くて、二日とも空いているホテルというのはなかなか見つからなかったが、なんとか大塚に見つけることができた。一泊6610円で朝食込みというものだ。ここを二日間予約した。これで、なんとか出張ができそう。今度からはすっ飛びの予約は1ヶ月から2ヶ月前にはお願いしよう。

My tracks 2005