水泳の時間に思う
7月1日(木)
からっと晴れて最高のプール日和。3時間目と4時間目に体育で水泳をした。コンディションがいいと、子どもたちも上達が早いような気がした。水に入ること自体が気持ちいいのだから、気分も前向きになるのか?
特に今日の1学級は本当にすごかった。こちらが指導したら、どんどん吸収していく、そんな感じ。最初は、水の中に顔をつけるのをいやがっていた、Hちゃんも、どんどん挑戦してきて、最後には、けのびで深いところへも泳いでいけるようになった。バタ足も最初はなかなか前に進まなかった1,2年生だったが、随分と進むようになった。子どもって、本当に吸収力があるなあと、改めて感じた時間だった。この吸収力を他の時間にもうまい具合に生かせているのかな?と私自身反省したりした。