2月

スキー遠足

2月12日(木)
 真砂小学校、本日はスキー遠足。191のスキー場へ行き、上級・中級・初級にわかれて1日スキーの講習。私は、上級のチームに合流して指導のサポートということだったが、この際基本からと思い、サポートのふりをしながら、一緒に指導を受けることにした。
 指導者はN小学校のT先生。基本をわかりやすく、しっかりと教えてくださった。子どもたちも最初は緊張しておとなしかったが、後半はT先生の人柄でリラックスしてきて、とても楽しそうに講習を受けていた。中には、1年に1回このスキー遠足でしかスキーをしないという子もいたが、それでも、結構上手だった。1年生でも最後にはだいぶすべることができるようになっていた。自分の子どもも参加させたいなあと思ったぐらいだ。
 私自身は、大学のスキーの授業を受けてから一時スキーにはまって、学生のころは暇ができれば、1人でも行くような時期があった。ウィークデイは人も少なく、待つことなしで、リフトに乗るということがあたり前の状態で、スキーをしていた。教員になってからは、スキーにいけるのは土日だけなので、人・人・人。だんだん足が遠ざかってしまった。
 今回マイスキーを持っていったのだが、ゲレンデに出てシューズをはめようと力を入れたとたん、見事に足を止めるビンディングのプラスティック部分が折れて再生不能になってしまった。このスキーは購入してから3回ぐらいしか使っていないもので新しい気がしていたのだがスキーに行くことは、本当に久々で、前回このスキーを使ってから4年間がたっていた。その間ずっと、屋根裏の倉庫(夏は最高に暑く、冬は最高に寒い)に入れていたので劣化していたのだと思う。仕方がないので、板だけ借りてスキーをした。それにしてもショック。

 子どもたちにとっては、天気も最高で、とてもいいスキー遠足になった。 

MyTracks2004