5月

修学旅行終了!

5月30日(金)
 修学旅行2日目。今日のコースは、宮島へ行き、厳島神社、宮島水族館。広島へもどって、NHK広島である。厳島神社では、ガイドさんの解説がとても分かりやすく、なぜ、海の上にあるのか、なぜ、この高さで作ったのか、など、興味深い部分を聞けた。ちなみに、厳島神社の建物の高さは、年に2回10分間ずつ回廊が海水につかるようにできているということだった。塩で清める意味があるという。
 真砂の子どもたちも他校の子どもたちと仲良くやっているようで、安心した。
 夜の7時に真砂小に着く。保護者の皆さんや先生方がお迎えにきてくれており、簡単な帰りました会をして、解散した。今日の夜は、各家庭で修学旅行の話に花が咲くことだろうと思う。それとも、疲れてぐったりかなあ。