5月

第50回 益田教育サークル

5月28日(水)
 益田教育サークル。第50回目。今日の参加者は、8名。安部教頭先生も参加してくださり、いつもに増して有意義な会になったように思う。野口塾で、提案発表をする奈緒子先生の絵本を使った道徳、なかなかいい感じだった。広山さんの木の絵今回は共同制作。これもなかなか迫力があった。安部先生からの非構成的エンカウンターも、真砂小での実践で、その場にいたので、そのよさは良く分かる。こういうことをいろいろなところでやってほしいなあと思う。私は、デジカメの動画撮影のすすめというちょいネタを紹介した。島田氏の学級経営案は数値がはいった具体的なもので、参考になった。次回のサークルは、野口塾の直前、6月5日である。
 明日は、修学旅行、朝6時には小学校にいかなければならない。ちょっと心配。