かわいい壮行式 ファイナルデータ
5月19日(月)
児童朝会では、陸上大会の壮行式があった。壮行式といっても、真砂小で選手ではないのは1年生と2年生の5人で、後の11人は選手である。しかし、この1,2年生の壮行式がとてもかわいくとてもいい感じだった。似顔絵入りの応援の横断幕も作ってくれた。陸上競技場にこのかわいい横断幕を掲げるのがとても楽しみになるぐらいのできだった。1,2年生あたたかい応援どうもありがとう。
パソコン修理中に購入したポータブルハードディスクの調子が悪く、なかなか反応しなくなったので故障かと思い、デオデオに持っていった。そこで店員さんがパソコンに接続していろいろ調べてくれた。どうも故障というより、ハードディスクに傷か何か入って読み込みができなくなっているかもしれないということで、スキャンディスクをして修復して、バックアップしてから、もう一度持ってきてくださいといわれた。言われるまま、家に帰ってスキャンディスクをしたところ、なんと、今までデジカメで撮影した画像がフォルダごと消えてしまった。ただ、その他の部分は正常に近づいたので、やはり、このフォルダのどこかに傷かなにかが入って不具合が発生していたようだ。でも、今まで撮りためていた写真がパーになってしまうのはなんともくやしい。
そこで、以前購入していたファイナルデータというソフトで修復を試みることにした。これは、一度削除したり、何かの拍子にダメになってしまったデータを復活させるソフトで、以前このホームページのデータが他のソフトを削除したときになぜだか一緒に消えてしまったことがあったが、そのときにオンラインで購入したものである。このソフトのおかげで全部は復活できなかったが80%ぐらいのデータは修復できたという経験がある。
どうか、今回も修復できますように・・・・。ただ、このハードディスクは20Gあるので、修復の時間が2〜3時間かかる。今は、修復をしている最中で、結果はまだでていない。不安だ。