腹立たしい事件
12月19日(金)
昨日、今日と、京都と兵庫の小学校に不審者侵入というニュース。そういうことをする人の神経が全く分からない。本当に弱い立場の小学生に対して、何の罪もない小学生に対してなぜ、むごいことするのか!怒りが込み上げてくる。
子どもたちに「人を信じよう」という教育をしていきたいのに、「人を信じてはいけない」という教育をしていかなくてはならない世の中になったのかと思うとなさけない。
学校の安全管理が問われるのは仕方がないかもしれないが、日本の学校のスタイルからして、できることは限られているように思う。英国の研修で見た小学校のように、学校の全てのドアがオートロックになっていて、一度外に出たら、中から鍵を開けないと入れないというようなシステムにでもしない限り、限界を感じる。・・・・・それにしても、腹立たしい事件である。
体操特別練習。今日は、フロアが使用できる。トレーニングルームではできない鉄棒、高鉄棒、平行棒(高校生)とマットを中心に練習。さすがに昼に雪がふっただけあり、体育館はとても寒い。それでも子どもたちは裸足でマット運動をしたり、鉄棒をしたりしている。寒さの中をよくがんばったと思う。風邪のため欠席者もあり、小学生6名、高校生3名の参加。 う〜それにしても寒い。