この時期なのに蚊に悩まされた

10月16日(木)
 昨夜、寝るとき、この時期なのに、蚊になやまされ、何度も目が覚めた。眠りに着くか着かないかという夢うつつの時に限って耳元にプ〜ンと音を立ててやってきていた。追っ払ってもおっぱらってもって感じだった。おかげで寝不足で、しゃんとしない。だるさを感じながら1日をスタートした。帰ってから妻に聞いたら、なんと、一箇所の窓が全開だったらしいのだ。どうりで、夏にもそれほど悩まされなかった蚊が多かったわけだ。失敗、失敗。寒くなってきたのに、蚊がこれほどいること自体ちょっと変なのだが・・・。
 また、朝から昼ごろまでは、寒けを感じた。上にジャージを重ね着していても二の腕がスースーする感じだった。風邪が入ったかな?と思えるほどだった。
 しかし、昼休みにふれあいタイムとして、全校児童と一緒に「缶けり」をしたら、寒さと、寝不足のためのすっきりしない感がふきとんだ。しっかり動くということは精神的にも肉体的にもいいのだろうと思う。

 図工で、ドライポイントの刷りをする。彫りの深さや、インクの乗り、用紙の湿気具合など、微妙なところで、色合いが違ってくる。何度やっても難しい。