ウッドデッキ製作3日目 2003.11.3
 2階からウッドデッキの写真を撮る。いい雰囲気。
 3回目の買出し。木材の購入が主であるが、基礎の部分に多少不安があるため、遅いかもしれないが、束石のまわりを少し掘りセメントを流し込むことにしたので、セメント、セメント用のシャベルなども購入。再びナフコへ。そこで、2万円分ほど購入。
 まだ、塗装もしていないのだが、どんな感じになるか、木材をデッキ部に並べてみる。するとちゃっかり息子たちがやってきて、その上で遊び始めた。

 こうして見ると完成するのが待ち遠しい。
 その後、1回目の塗装をし、乾くのを待つ間にセメントを練り、束石の周りに流し込んでいく。まあ、ないよりはしっかりするだろうと思う。セメント作業は初だったが、思った以上に簡単だった。セメントというと、専門家の領域で素人にはちょっと・・・というイメージがあったが、これならこれからも挑戦したいと思った。
 1回目の塗装が終わったあたりで、塗料(ウッドガード)が無くなってきていたので、セメント作業が終わったら、もう一缶買いに順天堂へ行く。この時に特価だったラティスも一緒に購入。これを手すり部の目隠しに使用するのである。ただ、このままでは幅が違うので一度ばらして、幅を合わせて切り、再び組み合わせるという作業が必要になる。それでも1から作るのに比べれば、随分手間が省けるはずだ。120×90のラティスが980円という値段だった。その他、金具なども購入し、コースレッドで固定できない箇所に使用。

 2回目の塗装も終わり、乾くのを待って、取り付け作業。デッキの下の部分で3日目の作業を終了。
 休みもこの日までなので、1週間は作業を中断することになる。この中断の間、いろいろアイディアを練ることにする。結果、デッキを一部分固定せずに床下を収納として利用しようという考えがうかんだ。