ウッドデッキ製作9日目 2003.12.1
 学習発表会の代休で、1日フリー。天気は曇り。今日こそは、ウッドデッキ完成を目指して作業開始。
 本日の作業は、デッキ部の木材をコースレッドで固定すること。インパクトドライバーでどんどん進める予定が・・・・やはり、今日もバッテリー切れに泣かされる。すぐにバッテリー切れる。15分ぐらい置いて熱を冷ました状態でないと、充電器が反応しない。充電自体も30分かかるので、合計45分間はインパクトドライバーが使えない。これは痛かった。
 仕方がないので、その間に他の作業を見つけて行う。床下収納を作る予定なので、木材を切る作業。電動丸鋸で切っていく。そうこうしているうちに充電完了。再びデッキ部を固定していく。少しすると、バッテリー切れ。今日は、これの繰り返し。床下収納のふたになる部分をすのこのような形状にする作業。これは、後で気がついたのであるが、表面からコースレッドを打ちつけるのではなく、裏側からやった方が簡単だし、ねじの頭が表面に出ないので腐食しにくくなるということに気がついた。何箇所か裏からやったが、最初からやればよかった。

床下収納のことを考えて、木材を切っていく。

こんな感じで床下収納のふたの部分が完成。
 デッキの最後の部分を固定する。支柱の頭に今度はゴムをのせ、腐食を防ぐ。
 ついにデッキ部が全部固定された。完成まで、あと少し。
 次にデッキ部の端をそろえて、切る。これも電動丸鋸で、どんどん切る。
 最後の部分はさすがに電動丸鋸では切れないので、手で切る。
 

切れた〜。
 切り口にウッドガードを塗り、次は床下に波板を傾斜をつけながら固定する。床下にもぐりこんでの作業。土だらけになるので、レジャーシートを敷いてその上で作業。

 こんな感じで床下に雨でも濡れない箇所ができた。
 ついに、ついに完成。丁度一ヶ月の作業である。

家に向かって

床下収納の部分

玄関側から

手すり側から

2階から

 床下収納用にナフコに行って、収納BOXを二つ購入。それをセットした。
 う〜んできてしまうと、なんだかあっけないような。感動というよりも、完成してしまった。もう作業はないんだなあ〜という何かさびしい感じを持った。不思議だ。
 このウッドデッキにキャンプ用のテーブルやイスなどを出して早く食事をしたい。でも季節は冬・・・。バーベキューというよりも鍋だなあ。完成記念パーティーも春かな?