広島へ

5月5日(金)
 昨日の予定どおり家族で広島へお出かけ。ETCをつけてから息子たちは初めて高速に乗った。すーっとノンストップでゲートをくぐる様子に「便利〜」とびっくりしていた。
 さて、広島。ただでさえフラワーフェスティバルがあって人出が多いはずなのに、紙屋町に車が着いた時間が、広島球場で広島VS中日戦が行われる時間帯ということもあり、立体駐車場の直前まで来ているものの、なかなか中へはいれずに、車の中に30分以上いた。これだけで、結構疲れた。
 デオデオに行ったり、そごうに行ったりパルコに行ったり東急ハンズに行ったりと久々にしっかり回った。意外にも、店の中はそれほど多い感じはしなかったので、駐車場に入れなかった原因はやはり野球だった。帰りも広島のユニホームを着た人たちぞろぞろと移動している最中だった。顔がどことなくうれしそうだったので、広島が勝ったのかな?と思い家に帰ってからニュースを見ると、広島が9点も入れて中日に勝っていた。
 いつも「つぎはぎ日本一周」で活用させてもらっている山と渓谷社の歩く旅シリーズに新しいものを発見したので購入。「坂本龍馬を歩く」というものだ。今まで購入していた、このシリーズは地方ごとにまとめてあったのだが、今回のは人物を中心にしているところが新鮮だ。これからの「つぎはぎ日本一周」にこうした新しい視点も入れていくと、もっと楽しくなりそう。

My tracks 2006