再び台風上陸
9月29日(水)
台風21号がやってきた。前回の台風で屋根が飛び、応急処置をしただけなので、また飛んでしまうのでは?という心配があった。朝は、前回同様あまり台風らしい様子もなく、普段どおりだったが、昼が近づくにつれだんだんと風、雨とも強くなってきた。用心するにこしたことはない。子供たちを早めに帰すことになった。給食を食べたらすぐに下校。職員が子供たちを家まで送り届けた。
幸い今回は、それほど強くならず、事なきをえた。
学校の現在の様子は、雨にぬれた天井はカビが繁殖。最初はピンク色のカビだったのが、最近は緑や黒のカビまで発生。教室がカビくさい。とてもそこで勉強する気になれない感じ。体に悪そう。天井を張り替える工事はまだまだ先とのこと。そういうことで、現在もまだ体育館と、図書室を教室として利用している。はやいとこ、完全復旧してほしいなあ。
それにしても、本当に今年は台風が多い。雨もずっと降っている感じなので、土砂崩れなども心配だ。