11月

コンサート&ダイナミックな図工

11月19日(金)
 夕方から親子で、バイオリンのコンサートに行く予定だったが、次男の体調がよくなく、今日は学校も欠席したので、私と次男は家に残ることになった。少し残念。
 バイオリンのコンサートと言えば、一昨年だったか、連れ合いと二人で寺井尚子のディナーショーを聴きに行ったことがある。このときは、すぐ前に寺井尚子がいるというとてもいい席で感激したのを覚えている。

 今日は寺井尚子ではなかったが、1時間半ぐらいたって、二人は帰ってきた。なかなかよかったようだった。特に長男はブラスバンド部に入っているので興味深く聴いたようだ。


 学校
 図工は安部教頭先生に持っていただいているが、今日は教室に町、高速道路を作ろうということで、広告用紙を使ってそれをを張り巡らすというダイナミックな図工のようだった。子供たちは大喜びで、この状態を壊すのはもったいない、片付けたくないと主張してきた。まあ、今は学習発表会の練習や全校での活動が多いので、今日と月曜日の二日間はこのままの状態で勉強することにした。さっそく今日の帰りの会のとき、子供たちは苦労していたが、なかなか楽しそうにやっていた。まあ、時にはこんな教室も思い出になっていいかな。

MyTracks2004