5月

今日こそは自転車通勤

5月7日(水)
 今朝は昨日にもましていい天気。昨夜見たインターネットの天気予報では、夕方雨と出ていたが、こんなにいい天気なので、どうしても自転車で行きたくなった。もう一度改めてインターネットで調べてみると、1時間に1mmの雨という予報。このぐらいなら、少々ぬれても大丈夫なのではないかと思い、今日は思い切って自転車にしてみた。午後少しぱらっとはしたものの、放課後には外で陸上練習ができるほど。雨も降らないうちに帰りじたくができた。さあ、帰ろうかとした瞬間。ざー・・・・・ふっ降ってきた。ショック。しかし、じたばたしても始まらない。小雨になるのを待って帰ることにした。その間、陸上大会の申し込みの仕事をした。その仕事が終わるころには雨もやみ、この間に急いで帰ることに。
 先日つけたトゥクリップの威力は、朝(上り坂)でもまあまあ感じることができたのだが、驚いたのは下り坂での威力。つけていないときに比べてとてもスムーズに加速する。また、思った以上にスピードがでることが分かった。鎖峠で出した最高時速よりも早いスピードが出た。61キロ。今まで真砂の同じ坂で52キロが最高だったので9キロも速い。疲労感は変らない程度にペダルを漕いだのである。トゥクリップ恐るべし。25分で帰宅することができた。
 
 真砂小では水曜日に総合的な学習で英会話をしている。今日は、ミランダさんがこられ、本場のイングリッシュに触れる。ゲームをしながらの英会話。子どもたちも楽しく英語と出会うことができ、うれしそう。