5月

ご結婚おめでとうございます!

5月17日(土)
 今日は、我が益田教育サークルの伊藤くんの結婚式。奥さんになる人は、真砂小の養護の先生の娘さんである。(世間は狭い)出雲で披露宴があるため、朝お迎えのバスがきてくれ、昼に披露宴があった。
 実はサークルの島田、広山、私は友人として余興をたのまれていたのである。何にするか迷ったが、島ちゃんの持っていたもじもじ君の衣装を着て寸劇のようなことを行うことになった。これが、38歳になった男がすることか?という内容だったが、やるとなったら思いっきりやるしかない。
 恥ずかしさを紛らすため、余興までの間に飲めない私であるが、結構飲んだ。本番では、ハイになって思いっきりやった。周りの反応は自分たちの演技のことで精一杯であまり分からなかったが、終わってから「ばっちりだったよ」「すごかったよ」というよなお言葉をいただき、ほっと一安心。寸劇がすんで控え室にもどった時には、3人ともものすごい疲労感に襲われた。本当に疲れた。我を忘れて自分を出すということが、どれほどエネルギーがいることかよく分かった。お笑いタレントなどは、これが生活に直結しており、プレッシャーも今回の比にはならないほどかかるのだろうと思うと、ある意味お笑いタレントをすごいと思う。昨年、広山夫妻の結婚式の司会をしたが、その時以上に緊張したし、終わったあとの脱力感も多い気がする。もう余興はかんべん、かんべん。
 伊藤君、ご結婚おめでとう!お幸せに!