『ゆらら六日市』&T校長先生を囲む会
8月9日(土)
今日もやはり雨。息子の友だちもきていることだし、どこかへ連れて行ってやりたいと思ったが、この天気ではなかなかいいところが思いつかない。悩んだ末、六日市町の『ゆらら六日市』へいくことにした。ここは、温泉と、温水プールの複合施設で、外が雨でも室内プールがあり、しっかり遊べる。益田から1時間かかるので、少々遠いが、行くことにした。話には聞いていたが、実は初めて行ったのである。まず最初にレストランで食事をした。そこの従業員の若い女の子がどうも気になった。どこかで見たような・・・・。なんと、六日市時代に担任をしていたOさんだった。ボーイッシュで目がくりくりしてかわいい小学生だったイメージしか記憶になかったのであるが、今はとってもべっぴんさんになっていた。う〜ん女性は変る。Oさんも私のことが分かったようで、勤務中に関わらず、少しの間、楽しく会話した。バイトをしているそうである。 その後、プールへ行くと、これまた、担任をしていたK君がそこのスタッフになっていて、ここでも懐かしく会話をした。「Y君は益田に彼女がいて、よく行ってますよ。」「Sさんは赤ちゃんが生まれましたよ」「T君は益田にいますよ。」など、懐かしい名前が次々に出てきた。
息子たちもここのプールが気に入ったようで、ずーっと泳いでいた。ここは、ジョットバスのようなもの、打たせ湯のようなもの、流れるプールのようなもの普通の25メートルプール、屋外プール、サウナなどがあり、何時間でも遊んでいられる感じだった。
夜は、昨年安田小学校を退職されたT校長先生を囲む会があった。懐かしいメンバーが勢ぞろいしてとても楽しい会になった。みんながとても元気そうでうれしかった。安田小を離れたメンバーと現在を語り、当時を語り合った。