主体性について
6月24日(火)
昨日の大雨で、今日のプール開きがどうなるか心配だったが、雨も降らず、なんとかできた。プール開きをやると子どもたちに言ったら大歓声があがった。子どもたちは、本当にプールが大好きだ。全校で宝探しなどのゲームをして水に親しむ。その後、3つのコースに分かれて水泳の練習。途中からは太陽の光もそそぐ。やってよかった。
昼休み、2年生のSちゃんが「先生、一輪車見て」といってきた。体育館に行ってみるとなんと、つい先週まで乗れなかったSちゃんと、1年生のTちゃんがすいすいと乗っているではないか・・・。ミニオリンピックでは乗れなかったので、3年生以上の子どもたちで演技をしたのであるが、この1週間でこれだけ進歩したのである。
子どもが自分からやる気になったときの吸収力には驚かされる。主体性の持つ力改めて感じた。それにしてもすごい!